2024年議会選挙結果まとめ:BJPが優勢 ほか

■―――――――――――――――――――――――――――
総合

《政治》2024年議会選挙結果まとめ:BJPが優勢

■―――――――――――――――――――――――――――
経済・貿易

《経済》10月の新規加入者数は7カ月ぶりの低水準:従業員積立基金
《貿易》次期米大統領見据えて戦略策定へ:インド輸出団体連合会

■―――――――――――――――――――――――――――
自動車産業・企業

《自動車》インド全土で4千店舗に拡大:オラ・エレクトリック
《自動車》ハリヤナ州カルコダに新工場を新設:フタバ産業

■―――――――――――――――――――――――――――
他の産業・企業

《軍事》バーラト・エレクトロニクスと防衛で協業:三菱電機
《インフラ》道路運営企業に出資:JFEエンジニアリングなど
《エネルギー》バイオガス・プラントでNDDB子会社に出資:スズキ子会社
《機械》累計1万台出荷を達成:フジテック
《医療・健康》健診サービス事業の新拠点を開設:富士フイルム
《人材》人材活用セミナーを開催:日本旅行

■―――――――――――――――――――――――――――
市況

《株式》株価は2日ぶりの下落:26日午前は反発
《外国為替》ルピーは最安値更新:24日、1米ドル=85.11ルピー
《債券》長期金利は2日ぶりの上昇:24日、6.78%

■―――――――――――――――――――――――――――
連載

インド~暮らしの風景~
第59 回「真南風(Maapai) を見にムンバイへ」 土屋のり子

■―――――――――――――――――――――――――――
ニュース・セレクション

(経済)新歳入局長にアルニシュ・チャウラー氏
(金融)J&K銀行、アミタヴァ・チャタルジー氏を新たな最高経営責任者に
(軍事)防衛部門、25年度10~12月期に受注が急増の予想
(セメント)スリニヴァサン氏がインディア・セメントのCEO兼MDを辞職
(エネルギー)インド、再エネの総量が記録的な増加

(鉄道)デリー・メトロ、営業開始から22年
(港湾)ビジンジャム港、100隻目の商用船を迎える
(通信)通信業界に大規模採用ラッシュの可能性衛星通信の競争で
(航空)インディゴー、2024年の輸送客数は1億1,200万人と予想
(社会)JK州カトラで72時間の封鎖開始ロープウェイへ抗議激化のなか

■―――――――――――――――――――――――――――
インドの主要経済・金融指標

▲TOPへ戻る