2025年州議会選挙実施予定:デリーとビハール州 ほか

■―――――――――――――――――――――――――――
総合

《政治》2025年州議会選挙実施予定:デリーとビハール州

■―――――――――――――――――――――――――――
経済・貿易

《経済》2カ月連続でプラス幅拡大:11月の基幹8産業、前年比4.3%増
《経済》赤字額が112億米ドルに縮小:24年7~9月の印・経常収支
《経済》財政赤字が前年比6.6%減:4~11月は8兆4,659.4億ルピー
《経済》GST税収が前年比7%増:24年11月分

■―――――――――――――――――――――――――――
自動車産業・企業

《自動車》マルチ・スズキ、総販売は前年比29.6%増:24年12月、17万8千台
《自動車》ヒーロー・モトコープ、総販売は17.5%減:24年12月、32万4千台
《自動車》アショク・レイランドの総販売は5%増:24年12月、1万6千台
《自動車》水素エンジン試験施設を開設:堀場製作所

■―――――――――――――――――――――――――――
他の産業・企業

《不動産》24年の住宅販売は4%減を予想:アナロック
《化学》インドに子会社を設立:トクヤマ
《企業》スズキ子会社が浜松市と覚書を締結:ネクストバーラトベンチャーズ
《航空》国内線乗客数、前年比11.90%増:2024年11月、1,425万人

■―――――――――――――――――――――――――――
市況

《株式》株価は3日ぶりの下落:6日午前は続落
《外国為替》ルピーは最安値更新:3日、1米ドル=85.80ルピー
《債券》長期金利は2日連続の下落:3日、6.78%

■―――――――――――――――――――――――――――
ニュース・セレクション

(外交)バングラデシュ、インドでの裁判官研修計画を中止
(経済)KA州で牛乳や地下鉄の料金が上昇借入額急増のなか
(エネルギー)ナヤラ・エナジー、ガソリンスタンドの追加を計画
(エネルギー)NTPCが1千メガワットの太陽光発電プロジェクトを受注
(鉄鋼)政府がPLI制度の新ラウンドを開始へ6日から鉄鋼部門向けに

(鉄道)モディ首相、ジャンムー鉄道管区開通式にオンライン出席
(自動車)リバー、全国に25店舗の展開を計画25年3月までに
(教育)私立大学の授業料へ苦情が増加苦情が4,200件に
(社会)デリーで濃霧多くの鉄道や航空便の運行に影響
(社会)インドとバングラデシュ、拘束された漁師らを交換

■―――――――――――――――――――――――――――
インドの主要経済・金融指標

▲TOPへ戻る