インド製車両輸出先の5位に:日本市場 ほか

■―――――――――――――――――――――――――――
総合

《自動車》インド製車両輸出先の5位に:日本市場

■―――――――――――――――――――――――――――
経済・貿易

《経済》インドの純FDI受取額、24-25年度は96.5%減:3億5千万米ドル

■―――――――――――――――――――――――――――
金融

《金融》外貨準備が5週ぶり低水準:5月16日時点、金価格の下落で

■―――――――――――――――――――――――――――
自動車産業・企業

《自動車》EV事業のEBITDAが黒字化:タタ・モーターズ
《自動車》初の電動スクーターの生産開始:スズキ・モーターサイクル

■―――――――――――――――――――――――――――
他の産業・企業

《石油》石油製品輸出量が12%減:石油計画・分析室
《エネルギー》25年1~3月、連結純利益が23%増:国営火力発電公社
《機械》子会社が設備投資などで増資:油研工業

■―――――――――――――――――――――――――――
社会・スポーツ

《社会》モンスーンがインド南端に到達:平年の1週間前

■―――――――――――――――――――――――――――
市況

《株式》株価は2日ぶりの上昇:26日午前は続伸
《外国為替》ルピーは4日ぶりの上昇:23日、1米ドル=85.45ルピー
《債券》長期金利は2日連続の上昇:23日、6.25%

■―――――――――――――――――――――――――――
ニュース・セレクション

(外交)ジャイシャンカル外相、カナダ外相と初の電話会談 経済強化を討議
(貿易)印は早期の貿易協定締結で米鉄鋼関税の撤回を期待
(金融)政府は25年度の従業員年金基金金利を8.25%に維持
(インフラ)モディ首相、GJ州で7,700億ルピー超のプロジェクトを発表
(インフラ)国道庁は24-25年度に債務27%削減の方針

(IT関連)HFCLは今年度の決算で25~30%の再成長と収益を期待
(IT関連)アップルはインドでの製造に自信を持つべき 専門家が主張
(精密機器)タイタンは宝飾品販売ダマスの株式72%を取得
(医療・健康)ジャルカンド州ランチーで現流行初のコロナ感染報告
(社会)5月のデリーで記録的な雨 夜間も続く嵐の影響大

■―――――――――――――――――――――――――――
インドの主要経済・金融指標

▲TOPへ戻る