- 2025年07月03日
内閣、雇用連動型インセンティブを承認:3,500万人の雇用創出へ ほか
■―――――――――――――――――――――――――――
総合
《人材》内閣、雇用連動型インセンティブを承認:3,500万人の雇用創出へ
■―――――――――――――――――――――――――――
政治・外交
《政治》国会モンスーン会期、7月21日から:原子力法改正法案など審議
■―――――――――――――――――――――――――――
金融
《金融》伸び率が4週ぶりに拡大:リザーブ・マネー、前年比4.9%増
《金融》インドステイト銀と融資契約を締結:JBIC
■―――――――――――――――――――――――――――
自動車産業・企業
《自動車》タクシーの割増料金導入を許可:政府
《自動車》タタ・モーターズ、国内販売は12%減:6月は6万5千台
《自動車》総販売台数が7万8千台:6月のマヒンドラ
《自動車》バジャジ・オート、総販売は1%増:6月、36万台
■―――――――――――――――――――――――――――
他の産業・企業
《石油》ディーゼル消費量が前月比5%減:石油計画・分析室
《通信》リライアンス・コムに金融不正容疑:SBIが準備銀に報告
■―――――――――――――――――――――――――――
市況
《株式》株価は2日ぶりの下落:3日午前は反発
《外国為替》ルピーは2日ぶりの下落2日、1米ドル=85.62ルピー
《債券》長期金利は2日連続の下落:2日、6.34%
■―――――――――――――――――――――――――――
ニュース・セレクション
(外交)トランプ米大統領、インドに低関税での合意を要求
(外交)マリでインド人3人拉致、外務省が緊急対応要求
(外交)ヘグゼス米国防長官、印米防衛協力で「素晴らしい会談」
(石油)インドの輸送燃料消費は6月に減少、ジェット燃料は5.5%減少
(鉱業)希土類磁石:印自動車メーカー、中国の冷遇に代替戦略を検討
(電機)エキサイド、昨年度エキサイド・エナジーに100億ルピーを投資
(IT関連)フォックスコンの中国人技術者引き揚げ、iPhone17生産に影響も
(通信)リライアンス・コムに金融不正容疑
(通信)Rコムのアニル・アンバニ氏、金融不正の免責認められず
(社会)インド各地でモンスーン豪雨の予報
■―――――――――――――――――――――――――――
インドの主要経済・金融指標
最新ブックランキング